JICAのニーズ調査チームがクルアン・プラントを訪問

Posted Posted in Event, Latest News

2024年6月27日、JICAのパーム油製造に伴う排水のパーム油残渣処理ニーズ確認調査メンバー(本多機工株式会社、EYストラテジー・アンド・コンサルティング株式会社、福岡女子大学)5名がクルアンパイロットプラントを訪問しました。SATREPS OPTプロジェクトの説明とクルアン・パイロットプラントを見学し、マレーシアにおけるパームバイオマスの多目的利用の可能性や、排水処理等に関して議論が行われました。

SATREPS OPT Project 6th JCCとセミナー開催予定のご連絡

Posted Posted in Event, Latest News

本プロジェクトの第6回JCC (Joint Coordination Committee) 会議及びミニ・シンポジウムを2024年10月22日にマレーシアのペナンで実施予定です。JCC会議につきましてはプロジェクト関係者のみの会議となりますが、ミニ・シンポジウムに関しましては、10月20日から23日に同会場で開催されます国際バイオポリマーシンポジウム(ISBP2024)の特別イベントとして実施するため、ISBP2024へ登録された方は自由に参加することができます。皆さまのご参加をお待ちしております(https://isbp2024.com/project-session/)。

島貿易がクルアン・パイロットプラントを訪問

Posted Posted in Event, Latest News

2024年6月8日、日本よりShima Trading Company 及びマレーシアの Shima Asia Pacificがクルアンパイロットプラントを訪問しました。SATREPS OPTプロジェクトの説明とクルアン・パイロットプラントを見学し、パームバイオマスの様々な活用法(畜産/水産業など)に関して議論が行われました。エネルギーや原材料以外の用途としての利用可能性に今後の期待が広がります。

韓国エネルギー研究所がクルアン・パイロットプラントを訪問

Posted Posted in Event, Latest News

2024年6月7日、韓国よりKorea Institute of Energy Research (KIER)、ENR Hydropower Co., Ltd 及びSML Marine Agency Sdn Bhdの研究者ほか9名がクルアンパイロットプラントを訪問しました。SATREPS OPTプロジェクトの説明とクルアン・パイロットプラントを見学し、パームバイオマスのエネルギー利用に関して議論が行われました。

IOI Palm Wood Sdn Bhdとの協議

Posted Posted in Event, Latest News

2024 年 6月 6 日、ジョホール州セガマットのIOI Palm Wood Sdn Bhdを訪問しました。OPT(パーム古木)を活用した彼らの事業や我々のSATREPS OPTプロジェクト研究内容についての概要を紹介し合い、有意義な意見交換が行われました。特に今後は、OPTの活用における社会実装を展開してゆくうえで、パームオイル産業全体で幅広く理解を得てゆく必要があることからもお互いに協力してゆく必要性を強く感じました。

農業バイオテノロジー研究所(ABI)との協議

Posted Posted in Event, Latest News

2024 年 6月 5 日、National Institutes of Biotechnology Malaysia傘下の農業バイオテノロジー研究所(ABI)を訪問し、サイエンスカフェの特別セッションにて、USMのスデッシュ教授、JIRCASの小杉先生、鵜家研究員による日本への研究留学情報に関する講演が行われました。また、ABIとはポストSATREPS OPTプロジェクトにおけるパームバイオマスに関わる共同研究継続の可能性についての協議を行いました。

マレーシア・パームオイル庁(MPOB)との協議

Posted Posted in Event, Latest News

2024 年 6月 5 日、SATREPS OPTプロジェクトメンバーであるマレーシア・パームオイル庁(MPOB)を訪問し、カウンターパートより研究進捗についての確認と今後の方針についての協議を行いました。また、10月にペナンで開催予定のミニ・シンポジウムでの講演依頼及び、同時期の上部組織プランテーション・コモディティ省(Ministry of Plantation and Commodities)への訪問に関する打合せを行いました。

持続可能なパーム油のための円卓会議 (RSPO)との協議

Posted Posted in Event, Latest News

2024 年 6月 4 日に持続可能なパーム油のための円卓会議 (RSPO)のクアラルンプール事務所を訪問しました。本件プロジェクトの概要を説明し、持続可能なパーム油産業の発展、パームバイオマスのさらなる活用と科学技術に基づいた正しい認識の普及活動に関し、今後の協力関係について話し合いを行いました。

プロジェクト紹介記事が日経新聞に掲載

Posted Posted in Event, Latest News

2024年5月1日の日本経済新聞夕刊「グローバルウォッチ」特集記事に本件SATREPS OPTプロジェクトの紹介記事が掲載されました。また、日経新聞電子版 (https://www.nikkei.com/article/DGKKZO80393650R00C24A5EAC000/)
及び NikkeiAsia電子版 (https://asia.nikkei.com/Spotlight/Environment/Malaysia-and-Japan-test-recycling-dead-palm-trees-into-biofuel)でも配信されています。

ニコニコサイエンス・ライブ配信

Posted Posted in Event, Latest News

2024年4月14日にニコニコ動画にて「つくばの研究機関が大集合!組織を超えて未来へつなぐ、研究機構トークリレー」が生中継ライブ配信で開催されました。プロジェクト代表機関のJIRCASより鵜家研究員が参加してパームバイオマスに関する発表を行いました。ニコニコ動画ならではの発表中の視聴者からの生のコメントがとても斬新でした。