Texchemとの会議
SATREPS OPTプロジェクト/OPTERAZは2023年6月7日にTexchemグループの小西会長およびTexchem Polymers社の研究者と面談しOPT/EFBの原料調整方法や調達、今後の協力の方向性について話し合いを行いました。
SATREPS OPTプロジェクト/OPTERAZは2023年6月7日にTexchemグループの小西会長およびTexchem Polymers社の研究者と面談しOPT/EFBの原料調整方法や調達、今後の協力の方向性について話し合いを行いました。
2023年5月30日にFRIMにてFRIMおよびSIRIMとの合同会議を実施しました。4年目を迎えるプロジェクトの研究進捗の報告と意見交換を実施しました。
2023年5月29日、SATREPS OPTプロジェクトの小杉教授(プロジェクトリーダー)、スデッシュ教授(プロジェクトマネージャー)とメンバーは、MPOBのDatuk Dr. Ahmad Parveez Ghulam Kadir局長、Zainab Idris副局長及びSATREPSチームメンバーとの進捗会議を実施しました。
2023年5月24日、FELDAチームがクルアン・パイロットプラントを訪問し、USMのSudesh教授やクルアンの技術スタッフとOPTやパームバイオマスの有効活用について意見交換を行いました。
SATREPS OPTプロジェクト(USM)は、2023年5月10日、JICAマレーシア事務所より三菱PAJERO Sports 4WD車を受領しました。2025年までのプロジェクト期間中、OPTサンプルやパーム苗木の運搬、アブラヤシ農園などでの現地調査など、プロジェクト活動に有効活用いたします。
JIRCASドリームバイオマスソリューションズ株式会社(JDBS)は、2022年10月に国際農林水産業研究センター(JIRCAS)からベンチャー企業として認定されました。また、このJDBSのホームページが公開されましたのでお知らせいたします (http://opt-jdbs.com)。
OPTファイバーや化学肥料など異なる条件でオイルパーム苗木の生育試験を実施中です。日本での長期研修生、短期研修生が本研究に携わっています。
2003年2月27日、SATREPS OPTプロジェクトの小杉教授(プロジェクトリーダー)、スデッシュ教授(プロジェクトマネージャー)、リー准教授とメンバーは、USMのProf. Dato’ Ir. Dr. Abdul Rahman副学長に表敬訪問を行い、プロジェクトの進捗を報告しました。
ネグリスンビラン州、パソに位置するオイルパームプランテーションにおいて、OPTを投入してのチャンバー観測がいよいよ開始されました。シロアリによるOPT分解過程でのメタンガス発生の実態解明が期待されます。
2022年10月26日(水)~28日(金)、JIRCAS、IHI株式会社、パナソニックは「アグロ・イノベーション2022」にて、SATREPSプロジェクトをはじめとする研究活動を展示しました。本イベントは、日本の農業ビジネスのバリューチェーン全体に関わる最先端の技術や製品を紹介する専門展示会です。